![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
sola og planta ーハーブの種苗店ー (ソーラ オ プランタ) 北海道の函館市にあるハーブとお花の種苗店です タネの販売は2月〜 苗の販売は4月〜9月 ハーブや園芸の教室も行っています |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
200種類以上のハーブ苗が毎年4月中〜6月にかけて入荷します 店ではオーガニックのハーブ苗もタネから栽培して販売しています 有機種子・家庭菜園用の有機培土や肥料も対応しております ハーブを育てたり、1日中苗の世話をしながら店をやっています お待たせしたり、何かと行き届かないことが多いかもしれません いつでも、何でも、色々ある店ではございません。 ご用のある方、お探しのものがある方は まずはひと声をかけて下さると助かります |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*ハーブティーについて* ハーブティーは無農薬かオーガニックのものを20gから量り売りしています 小袋・100gお徳用販売もしています ブレンドティーは30gからおつくりします プレゼント用のハーブティーは50gからおつくりします (プレゼント用は準備に時間がかかりますため、事前にご注文をお願いいたします) ★ご注意ください★ 4月〜6月の繁忙期のハーブティーの量り売りはすぐにご用意できません。 事前にメールなどで、ご注文いただけますとご来店までにご用意しておきます。 繁忙期は小袋販売をご活用くださいませ。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*ハーブ苗について* 自家製のオーガニック苗の販売は5月から6月、売り切れ次第終了となります 詳しくはハーブのページをご覧ください ハーブ苗は適切な時期に販売しています 通年販売ではございません。販売時期や入荷情報をお確かめの上お越しください 数の多いご注文や、マニアックなハーブ苗などにも対応しております 栽培時期や準備がありますので、ご予約いただく必要がある場合がございます。事前にお問い合わせください |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*メッセージ* 2003年スペインから帰国。実家の種苗店を手伝うことに 自分で食べるためのバジルを育てようと、タネまきしたら288個のバジルの苗が出来てしまった事をきっかけに、 ハーブの道に深ーくのめり込んでいくことになりました(笑) 5年間裏方的に両親のサポートをしてきましたが、もっと私らしく生きるために 私の好きなお店を作りたいと 2008年4月 sola og planta (ソーラ オ プランタ)というお店をopen しました お店の名前はノルウェー語で ”太陽と植物” という意味です (名前の由来はこちらをご覧ください) おもいっきり自分の好きな植物だけ、興味のある分野のみというお店なので、 幅広いお客様のニーズには全く答えられないお店だと思っています でも、もし私と同じ価値観や世界観を持っている人に見つけてもらえたら、 きっと私と同じように幸せな気分になってもらえるんじゃないかな? 幸せにできたらいいなと思ってやっています |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
苗ものは季節に応じて入荷します。 入荷情報・在庫はトップページでお知らせしています |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一年草の苗 3月から7月にかけて、季節に応じて入荷します |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宿根草の苗 4月中旬〜6月にかけて株の状態に合わせて随時入荷します |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
購入された植物のお手入れの仕方や栽培方法、 その後のケアなどのご相談にもお答えしています |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガーデンデザイン・お庭造りのご相談には有料で対応しております |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種苗店(しゅびょうてん)を皆さんはご存知ですか? タネと苗ものを販売する店です。 園芸店とも、お花屋さんともちょっと違います。 植物好きな祖父が教師を辞めて、小笠原種苗店として店を始め、 父が本格的に(株)函館種苗商会として、農協さんや農家の方々を中心に 野菜のタネの販売を続けてきました そして、ハーブの虜になってしまった娘がジワジワ侵食しております。 sola og planta(ソーラオプランタ)は タネの販売をする函館種苗商会の中にあります。 現在はタネの販売と、ハーブと花苗の販売、を一緒に行っています。 有機種子やハーブのタネ、営利栽培用の大きな容量のタネにも対応しております。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
sola og planta の2020年のテーマ new 毎年テーマを決めてお店作りをしています ”穏やかな普通の毎日を楽しむ” お店のテーマ、詳しくはこちら をご覧くださいね。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
sola og planta 旅行記 海外のマーケット(市場)や かわいお花屋さん、ガーデンなどについて書いてます |
|||
Topへ戻る![]() |